TOP » テクニカルで検証する昨日の相場 » 2018/3/14のドル円相場の考察

テクニカルで検証する昨日の相場

2018/3/14のドル円相場の考察

昨日のドル/円相場の動きをテクニカルで検証してみます。


拡大画像はこちら

●「中長期の見通し」ドル/円相場のトレード戦略
最新のウィークリーレポートはこちら(2018/03/12)(PDF)

●デイリーレポート
3月14日のドル/円相場は、東京時間から欧州時間にかけて
106円台半ばで方向感のない動きが続きました。
日経平均が寄り付きからマイナス圏で推移し、ドルも上値の重さが
意識されたものの、売り込んでいく材料もなく模様眺めの動きとなりました。

NY時間に入ると、米2月小売売上高(※1)が予想外のマイナスになったため
ドル売りが優勢となったことに加え、トランプ政権が中国からの輸入品のうち
最大600億ドルに相当する製品に関税を課すことを計画していると伝わったことで
米中貿易戦争への警戒感が広がり、一時106円07銭の安値を付けました。

この下落でボリンジャーバンドを下抜けたものの、
すぐに反発しており一過性の下落にとどまっています。
また、価格の下げにもかかわらずRSIは下値を切り上げており、
ドル売りに強い勢いがなかったことが窺えます。

※米小売売上高とは
米小売売上高とは、米国の百貨店やスーパーなどの小売・
サービス業の月間売上高について毎月公表される経済指標である。
個人消費を示す指標とされ、先月の数値と比較して
増えていれば景気拡大、減っていれば景気後退とされる。

※チャートは、ドル/円の1時間足、ボリンジャーバンドRSIMACDを表示しています。

提供: FXブロードネット
ボリンジャーバンドRSIMACDなら、使いやすい各種チャートが充実のFXブロードネット
@FX編集局からのオリジナルレポートも配信中 ⇒ココから

ページトップ