TOP » テクニカルで検証する昨日の相場 » 2016/4/6のドル円相場の考察

テクニカルで検証する昨日の相場

2016/4/6のドル円相場の考察

昨日のドル/円相場の動きをテクニカルで検証してみます。


拡大画像はこちら

チャートは、ドル/円の1時間足、ボリンジャーバンドRSIを表示しています。

昨日のドル/円相場は、アジアから欧州時間にかけては
上値が重いながらも110円台半ばで小動きが続きました。

この間、RSIを見ても中立水準での推移となっており、
明確な方向性は見受けられませんでした。

しかし、NY時間に入り、公表された3月の連邦公開市場委員会(FOMC)
議事録で、米連邦準備制度理事会(FRB)が「世界リスクの上昇で、
警戒が正当化される」との方針がコンセンサスであったことが
確認されたほか、国外の成長やドル高に懸念が表明されたため
ドル売りが強まり、一時109円34銭まで下落しました。
前日の米紙ウォールストリート・ジャーナルのインタビューで、
安倍晋三首相が「各国とも恣意的な介入による通貨安誘導は
避けるべきだ」と発言したため、日銀の円高阻止のための
介入への警戒感が薄れたことも円高要因との指摘もあります。

この流れで、ボリンジャーバンドの下抜けとバンドウォークが
形成されたことが確認できますが、バンドウォークの形成期間が短く、
一段のドル売り圧力が強くはなかったことが示唆されています。

2月末のG20財務相・中央銀行総裁会議では、
各国が通貨安競争の回避で合意に至ったこともあり、
5月末のG7伊勢志摩サミットでも主催国として、G20の流れを
踏襲する必要があるため、日本単独の円売り介入はしにくいとの
見方が強く、ドル/円の下値不安が強い状況が続きそうです。

提供: FXトレーディングシステムズ
ボリンジャーバンドRSIなら、使いやすい各種チャートが充実のFXブロードネット
@FX編集局からのオリジナルレポートも配信中 ⇒ココから

ページトップ