TOP » テクニカルで検証する昨日の相場 » 2018/10/26のドル円相場の考察

テクニカルで検証する昨日の相場

2018/10/26のドル円相場の考察

先週末(10/26)のドル/円相場の動きをテクニカルで検証してみます。


拡大画像はこちら

●「中長期の見通し」ドル/円相場のトレード戦略
最新のウィークリーレポートはこちら(2018/10/22)(PDF)

●デイリーレポート
10月26日のドル/円相場は、東京朝方こそ本邦勢のドル買いに下支えられ
112円半ばへ上昇したものの、その後はアジアの株式市場の下げ幅拡大を
にらみながら終始軟調な地合いで推移しました。

MACDを見ると、東京早朝には売り転換しており、
東京時間でのドル下落を先取りしていたことがわかります。

NY時間に入ると、序盤に発表された7~9月期の米実質国内総生産(GDP)速報値が
前期比年率で3.5%増と市場予想を上回る伸びとなり、ドルが反発する局面もあったものの、
その後は終始軟調な動きを続けました。

米国株が大幅に反落し、NYダウも500ドル以上まで下げ幅を広げる局面もあり、
ドルは一時111円38銭と9月中旬以来のドル安水準を付けました。

また、米10年債利回りが一時3.05%付近まで低下したことも、
ドル安につながったとの指摘もあります。

ただし、NY引けにかけてはドルのショートカバーも入り、一時112円を回復し、
111円90銭水準で週を越えています。

先週は、株価の大幅下落につられてドル売りとなっており、この動きは今週も変化が
ないと思われるため、株式市場をにらみながらの取引が続くでしょう。

※チャートは、ドル/円の一時間足、ボリンジャーバンドRSIMACDを表示しています。

提供: FXブロードネット
ボリンジャーバンドRSIMACDなら、使いやすい各種チャートが充実のFXブロードネット
@FX編集局からのオリジナルレポートも配信中 ⇒ココから

ページトップ