TOP » テクニカルで検証する昨日の相場 » 2018/2/6のドル円相場の考察

テクニカルで検証する昨日の相場

2018/2/6のドル円相場の考察

昨日のドル/円相場の動きをテクニカルで検証してみます。


拡大画像はこちら

●「中長期の見通し」ドル/円相場のトレード戦略
最新のウィークリーレポートはこちら(2018/02/05)(PDF)

●デイリーレポート
2月6日のドル/円相場は、前日のNY終盤のドル急落を受けて
109円台前半でのスタートとなり、109円割れを試す動きとなりました。
109円水準をしばらく支えられていたものの、日経平均の下落とともに
ドル売り圧力が強まり、109円を割れると108円半ばまで押し下げられる
展開となり、日経平均 が一時1,600円を超える下げとなると、
ドルも108円46銭の安値まで売り込まれました。

109円割れでは、前日のボリンジャーバンドの
バンドウォークに続けて、再びバンドウォークを形成しており、
下落圧力が強かったことが示唆されています。

しかし、欧州勢が参入してくるとショートカバーが優勢となり、
また米国債利回りの上昇もドルの支援材料となって、
ドルは値を戻す動きとなりました。
この欧州序盤での上昇でMACDが買い転換しており、
その後の海外市場でのドル反発が予想される形となっています。

NY時間に入ると、再び米国債利回りが上昇し、
米国株も下げ止まり示したことからドル買いの流れが続き、
一時109円65銭の高値を付けました。
その後、12月の米貿易収支が531億ドルの赤字と赤字額が
市場予想を上回り、2008年10月以来の大きさに拡大したことや
米国債利回りの反落を受けて、ドルは109円09銭まで軟化したものの
109円台を維持したことで、引けにかけては109円半ばまで値を戻しています。

昨日は、日本株が記録的な下げとなった割に
下値は堅く108円台半ば水準で下げ止まっており、
二番底を付けた可能性があるとの見方もあります。

※チャートは、ドル/円の1時間足、ボリンジャーバンドRSIMACDを表示しています。

提供: FXブロードネット
ボリンジャーバンドRSIMACDなら、使いやすい各種チャートが充実のFXブロードネット
@FX編集局からのオリジナルレポートも配信中 ⇒ココから

ページトップ