TOP » 毎朝読みたい!本日の市況 » 2016/4/8のドル円相場の考察

毎朝読みたい!本日の市況

2016/4/8のドル円相場の考察

先週のドル/円相場の動きをテクニカルで検証してみます。


拡大画像はこちら

チャートは、ドル/円の日足、一目均衡表RSIを表示しています。

先週のドル/円相場は、終始ドルが軟調な推移となりました。
特に、6日発表の3月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、
米連邦準備制度理事会(FRB)が「世界リスクの上昇で、
警戒が正当化される」との方針がコンセンサスであったことが
確認されたことでドルやクスが加速、7日には一時107円67銭まで
上昇し、2014年10月29日以来の108円割れとなりました。

その後週末には、麻生財務相が為替市場の動向に関し「一方向に
偏った動きが見られるのは確かだ」とした上で、「緊張感を持って
見守っているところだが、場合によっては必要な措置を取る」と
語ったことを受け、109円台まで買い戻される局面がありました。

もっとも、週末の海外市場では14、15日にはワシントンで
G20財務相・中央銀行総裁会議が開催されること、さらには5月の
伊勢志摩サミットを控えていることなどを考えると、自国通貨安を
防止するための円売り介入は難しいとの見方が支配的となり、
結局108円前半まで下押しして週を越えることとなりました。

今回の急激な円高の背景には、日欧の中央銀行による
積極的な金融緩和策よりも、FRBの利上げが緩やかになる
という米国の中央銀行の政策が強く影響したといえそうです。
その意味では、日本銀行がさらにマイナス金利を
押し進めても、米国の利上げ速度が上がらない場合は
円を押し下げることは難しいということになります。

ただし、テクニカルで見ると、価格が下がり続けるなかRSI
水準が下げきっておらずダイバージェンスが形成されています。
これは、価格が既に十分売られ過ぎていることを指しており、
いつ反転してもおかしくない状況です。

G20の協議の行方次第では、
相場が落ち着きを取り戻す可能性もあるかもしれません。

提供: FXトレーディングシステムズ
一目均衡表RSIなら、使いやすい各種チャートが充実のFXブロードネット
@FX編集局からのオリジナルレポートも配信中 ⇒ココから

ページトップ