-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/19【水】
東京午後の為替市場は方向感が乏しい値動きが続いたが、日経平均がプラス圏を維持し始めるとドル円、クロス円ともやや強含んで推移した。北朝鮮を巡る・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/18【火】
東京午後のドル円は、麻生太郎副総理兼財務相とペンス副大統領の日米経済対話後の会見待ちということもあり、109円を挟んだ小動きだった。後場に入り日経・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/17【月】
東京午後の為替市場は引き続き北朝鮮情勢への懸念は強く残るものの総じて小動きであった。早朝オセアニア時間に108.93円をつけたドル円も、東京勢が参入すると・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/14【金】
東京午後のドル円は引き続きイースターで休場の国が多かったため、狭いレンジ内で取引された。その中で本邦の経済指標が発表され、2月の鉱工業生産は・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/13【木】
東京午後のドル円は引き続き本邦勢のドル買い戻しと、地政学リスク回避のトレンドにフォローするドル売りが交錯し、108円後半から109円乗せまでの狭い取引・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/12【水】
東京午後のドル円は公的資金がドル円の買いを指していたという話もあり、109.35円の午前中の安値を割ることはできなかった。しかし109円半ばまでしか・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/11【火】
東京午後は米長期債利回りが2.33%台まで低下したこともあり、ドルが重い展開で進んだ。特にドル円の売りが活発で、ドル円の売りに伴いクロス円も下落した・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/10【月】
東京午後は若干ながらドルが下がった。豪州メルボルンで講演していたブラード米セントルイス連銀総裁が
利上げは差し迫ったものではないと発言したことが・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/7【金】
東京午後のドル円は、米軍のシリア攻撃は長期化しないとの見方から110円半ばまで持ち直した。日経平均株価は18700円台、米長期債利回りは2.31%台を回復・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/5【水】
東京午後のドル円は、日経平均株価が朝鮮半島情勢をにらんだリスク回避の売りで続落したものの、110円半ばで下げ渋る展開となった。日経平均株価は18532円・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/5【水】
東京午後のドル円は、リスク回避の円買い圧力が強まったこと、米長期債利回りが2.34%台までやや低下したことで110.54円までじり安に推移した。日経平均株価も・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/4【火】
東京午後のドル円は、リスク回避の円買い圧力が強まり110.37円まで下げ幅を拡大した。日経平均株価も一時前日比280円安に迫る下落となる18703円まで・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/4/3【月】
東京午後のドル円は、日経平均株価が19000円台を回復したことで、111.45円前後まで強含みに推移した。ドル円の底堅い推移を受けて、ユーロ円は119.03円・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/31【金】
東京午後の為替相場は小動きも、日経平均がマイナス圏に沈み、ドル円は111円後半に失速した。月末・期末絡みの国内勢のドル買い・円売りは一巡したが・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/29【水】
東京午後の為替相場はもみ合い。月末・期末を控え、中長期の機関投資家が不在で取引は閑散。関連市場も動意が鈍く、後場の日経平均は前日大引けを・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/28【火】
東京午後の為替相場は値動きが一段と細る。医療保険制度改革(オバマケア)代替法案の撤回を受けて、トランプ政権に対する先行き警戒感が強まり、ドル売り・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/27【月】
東京午後の為替相場は、リスク回避の円買いが一服。新規の手がかりが乏しいなか、ドル円は110円前半の安値圏で戻りの鈍い動き。直近のドル安・円高の・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/24【金】
東京午後のドル円は111円前半でもみあいだった。本邦の実需、機関投資家を中心に3月末を控えて両サイドのフローがぶつかり合っている状況だ。クロス円は・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/23【木】
東京午後のドル円は111円前半でもみあいだった。111.58円まで仲値後に上昇したものの、その後は徐々に下がり、午後は111円前半でもみ合いだった。籠池・・・
-
毎朝読みたい!本日の市況 2017/3/21【月】
東京午後のドル円は底堅く推移した。東京時間の昼時に本邦勢のユーロ円の買いが出て、底堅く推移した。ドル円は112.86円、ユーロ円は121.44円まで上昇・・・