毎朝読みたい!本日の市況

記事一覧

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/31【月】

    31日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。月末の本邦輸出企業からのドル売りが出たもようで、一時147.80円前後まで弱含みに推移した。ユーロ円は弱含み。15時時点では147.14円と12時時点・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/28【金】

    28日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。日銀金融政策決定会合の後に146.86円まで買われた反動で、一時145.99円まで反落。しかし、時間外の米10年債利回りが3.95%台までやや上昇したことに支えられ・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/27【木】

    27日午後の東京外国為替市場でドル円は下落。米系短資筋による円売り持ちポジションの買い戻しとなった模様で、145.11円まで下げ幅を拡大した。ユーロドルは強含み。15時時点では1.0077ドルと12時時点(1.0066ドル)・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/26【水】

    26日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。米10年債利回りが4.06%台まで低下していることや、本邦通貨当局の覆面介入への警戒感から上値が重い展開が続いた。ユーロドルは強含み。米長期金利の低下を背景に一時・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/25【火】

    25日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。米10年債利回りが4.20%台で推移していることや、本邦通貨当局の覆面介入が恒常的に行われるのではないか、との観測報道などから上値が重い展開が続いた・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/24【月】

    24日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。本邦実需筋からのドル買いで底堅く推移したものの、米10年債利回りが4.14%台まで低下したことで上値は限定的だった。黒田日銀総裁が「急速な円安が輸入物価の・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/20【木】

    20日午後の東京外国為替市場でオセアニア通貨は堅調推移。中国で、コロナ隔離の短縮を検討との報道を受けて堅調に推移した。豪ドル/ドルは0.6229ドルを安値に0.6270ドル近辺まで反発し、豪ドル円も93.38円の安値から・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/19【水】

    19日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。米10年債利回りが4.02%台で推移したことで、一時149.34円まで上値を伸ばした。ユーロ円は弱含み。ユーロドルが弱含みに推移したことで、一時146.79円まで下値を・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/18【火】

    18日午後の東京外国為替市場でポンドは上昇。英フィナンシャル・タイムズ(FT)の英中銀が10月31日まで延期した量的引き締めを再延期するとの報道を受けてポンドは上昇。対ドルで1.1410ドル、対円で169.81円まで・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/17【月】

    17日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。一部で思惑が高まっている本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入がまだ行われていないこともあってか、一時148.80円まで上値を伸ばした。しかし、岸田首相が「投機が・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/14【金】

    14日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。日経平均株価が900円超上昇していることや本邦機関投資家の買いなどで、一時147.48円まで上値を伸ばした。ユーロドルは弱含み。15時時点では0.9775ドルと12時時点・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/13【木】

    13日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。今夜発表される米9月消費者物価指数を控えて、146円台後半で動きづらい展開が続いた。鈴木財務相が「為替変動の高まりを極めて憂慮」「投機による過度な変動は・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/12【水】

    12日午後の東京外国為替市場でポンドが上昇。ファイナンシャルタイムズ紙が「債券購入の延長をイングランド銀行(BOE)が内々に示唆」と報じたことで、ポンドドルが午前中の安値1.0924ドルから1.1057ドルまで上昇した・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/11【火】

    11日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。米10年債利回りが4.00%前後まで上昇し、米2年債利回りは4.34%台まで上昇したことで、一時145.86円まで上値を伸ばした。岸田首相の発言「日本銀行は、賃金が上昇するまで・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/6【木】

    6日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。日米株価指数は堅調に推移しているものの、米10年債利回りが3.74%台へやや低下していることで、144円台半ばで若干上値が重い展開となった。ユーロドルはもみ合い・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/5【水】

    5日午後の東京外国為替市場でドル円はやや弱含み。午後は総じて持ち高調整の動きに終始し、144円台前半でやや上値が重い展開となった。岸田首相が「円安を経済活性化につなげることが重要」と円安を容認する発言を・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/4【火】

    4日午後の東京外国為替市場で豪ドルは豪準備銀行(RBA)理事会の結果発表後に下落した。RBAは政策金利を0.25%引き上げて2.60%としたが、予想の0.50%利上げ幅を下回ったことで売りが先行した。ドル円は・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/10/3【月】

    3日午後の東京外国為替市場でポンドドルは上昇。英政府が最高所得税率45%からの引き下げ案を撤回する見込み、との報道を受けて、1.1086ドルから1.1281ドルまで上昇した。ポンド円も163.29円まで上昇した。ドル円は・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/9/30【金】

    30日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。午前の上昇で昨日高値の144.80円に届かなかったこともあり、上値の重さを意識した売りに押される展開となった。後場の日経平均株価が一時610円超安まで下げ幅を・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2022/9/28【水】

    28日午後の東京外国為替市場でユーロ円は安値圏でのもみ合い。12時前につけた138.08円を安値として一時138.30円台まで買い戻しが入ったものの、戻りの鈍さを確認すると138.06円まで本日安値を更新した。もっとも・・・

ページトップ