毎朝読みたい!本日の市況

記事一覧

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/15【水】

    15日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。午前中につけた132.55円で下値の堅さを確認し、ドル高が全般進むなか133円台を回復。13時過ぎには133.18円まで上値を伸ばした。ユーロドルは小幅安・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/14【火】

    14日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。今夜発表される米国1月消費者物価指数(CPI)を控えたポジション調整の売りなどで、一時131.79円まで下値を広げた。ユーロドルは小幅高。対円でのドル売りが・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/13【月】

    13日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。7日以来の132円台回復となり、132.22円までドル高・円安が進行した。日銀の正副総裁人事案に対して市場は、金融政策の継続性と市場の安定確保を図りつつ・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/10【金】

    10日午後の東京外国為替市場でドル円は神経質。雨宮日銀副総裁の衆院財務金融委員会での質疑応答では、「YCCには副作用がある」などの発言を受けて131.50円前後へ弱含んだが、「現段階ではさらなるYCCの・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/9【木】

    9日午後の東京外国為替市場でドル円は荒い値動き。一部通信社が自民党議員の話として「日銀総裁人事、アベノミクス転換示唆なら調整難航も。山口元副総裁の場合は党内がまとまらない」と報じると・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/7【火】

    7日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。米10年債利回りが3.61%台へ低下していることで、132.15円まで下値を広げた。豪ドル/ドルは、オーストラリア準備銀行(RBA)が予想通りに政策金利を・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/6【月】

    6日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩む。早朝に報じられた「雨宮副総裁に日銀総裁打診との報道)に関して、午前中には鈴木財務相と磯崎官房副長官、午後からは梶山自民幹事長代行から・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/3【金】

    3日午後の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。12時過ぎに128.45円まで下落する場面があったものの、その後は米長期金利の低下一服とともに128.60円台まで下げ渋った。もっとも、全般に・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/2【木】

    2日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。128.50円を挟んだ方向感の乏しい動きとなった。若田部日銀副総裁は「物価はまだ下に戻る可能性もあり、安心できない」などの見解を示したが・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/2/1【水】

    1日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。特に新規の材料が伝わったわけではないが、午前に売りが進んだ反動から買い戻しが入り、一時130.32円まで本日高値を更新した。ユーロドルも強含み・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/31【火】

    31日午後の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。13時30分過ぎに130.40円付近まで上昇する場面があったものの、クロス円が下落した影響もあり、買い戻しの勢いも長続きはしなかった。ユーロ円は弱含み・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/30【月】

    30日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。令和国民会議(令和臨調)が政府・日銀の過去10年の政策効果を検証した上で新たな共同声明を結ぶよう提言したことを受け、見直し議論が活発化するとの思惑から・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/27【金】

    27日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。米10年債利回りが3.52%台に乗せ、日本銀行が「1月31日に5年物の共通担保資金供給オペレーションを実施」と通告したことなどで、一時130.16円前後まで・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/26【木】

    26日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。米10年債利回りが3.43%台までやや低下し、日本国債10年物利回りがやや上昇したことなどで、129.03円まで下値を広げ、23日の安値129.04円を・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/25【水】

    25日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。時間外の米10年債利回りが3.46%台まで上昇したことなどで、一時130.58円まで強含んだ。ユーロ円も強含み。一時142.30円まで上値を伸ばした。豪ドルは・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/24【火】

    24日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。ポジション調整の売りで130.07円まで下値を広げた。ユーロ円も弱含み。ドル円の下落に連れて一時141.55円まで下値を広げた。ユーロドルは動意に乏しい・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/23【月】

    23日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。日銀が5年物の共通担保オペを通告し、オファー額1兆円に対して応札額が3.1兆円だったことで、一時129.92円まで上値を伸ばした。日本国債10年物利回りは・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/20【金】

    20日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。時間外の米10年債利回りが一時3.41%台を回復し、日本国債10年物利回りが一時0.39%台までやや低下したことなどで、米系投機筋のドル円の買い戻しを誘発して・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/19【木】

    19日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。時間外の米・中長期債利回りの低下を受けドル売りが進み、一時127.76円まで下値を広げた。なお、日本国債10年物利回りは0.41%台で小動きに留まった・・・

  • issue title毎朝読みたい!本日の市況 2023/1/18【水】

    18日午後の東京外国為替市場でドル円は上昇した。日銀金融政策決定会合で現状の金融緩和策が維持され、共通担保オペの拡充を決定。一時131.58円まで上値を伸ばした。しかし、10年物日本国債の利回りが・・・

ページトップ