毎朝読みたい!本日の市況 4/21【木】
東北地方太平洋沖地震でご家族、ご親戚、お知り合いの方が被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
4/21(木)東京外国為替市況
——————————————————
●本日10:00レート(Ask)
ドル/円 : 82.38円近辺(前日同時刻比-0.42円)
ユーロ/円:119.90円近辺(前日同時刻比+0.97円)
ポンド/円:135.22円近辺(前日同時刻比+0.10円)
豪ドル/円: 88.37円近辺(前日同時刻比+0.91円)
——————————————————
NY時間、ドル/円は下落。
3月中古住宅販売件数は予想を上回る強い結果となったものの、
反応は限定的。LDN時間から欧州主要株式が軒並み上昇→ユーロ買ドル売り→ドル全面安。
の流れを変えることはできず、ドル円は82円台前半で軟調に推移しました。
一方、ユーロは上昇。
上記理由からユーロ買い優勢となり、
ユーロ/ドルは1.45ドル半ばまで上昇し、2010年1月14日以来の高値を記録しました。
——————————————————
●NYクローズ(Ask)
 ドル/円  :   82.56円(前日比-0.01円)
 ユーロ/ドル:1.4524ドル(前日比+0.0189ドル)
——————————————————
TKY時間、ドル/円は82円台前半で軟調な動き。
明日のイースター休暇(欧州市場が休場)を控え、TKY・LDN時間は方向感に乏しい
動きとなると思われますが、ドルが主要通貨に対して全面安となっており、
ストップを巻き込んだ場合は、大きく変動する可能性があるため注意したい。
【本日の主要経済指標】
    内 容                 予 想   前 回
————————————————————————–
17:00(独)4月IFO景況指数★        110.5   111.1  
17:30(英)3月小売売上高★★       -0.4%   -1.0%    
取引開始前(米)モルガン・スタンレー、1Q決算発表
21:30(米)新規失業保険申請件数★    39.0万件   41.2万件 
23:00(米)4月フィラデルフィア連銀景況指数★36.4   43.4   
23:00(米)3月景気先行指数★       0.3%    0.8%     
—————————————————————————
★比べてください。このスプレッド!!
【動画】通常時・指標発表時の為替の動き▼▼ 】
——————————————————–
■4/20(水)17:30(英)BOE議事録(4/6-4/7開催分)★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要通貨の提示スプレッド 3月の月間平均値 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【月間提示スプレッド 平均値結果】
■米ドル/円  →0.6626銭 
■ユーロ/円   →1.2銭   
■ユーロ/ドル →0.6675PIP 
■豪ドル/円   →1.2949銭
——————————————————————————————










Yahoo!ブックマークに登録


金融系Tweetsまとめ
経済指標はこう見る